社名 |
|
有限会社 サカタテクノサービス |
住所 |
|
〒224−0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台2−7−1 (株)サカタのタネ 本社2F |
電話 |
|
045−945−8895 |
ファックス |
|
045−945−8894 |
メール |
|
business@sakata-techno-service.com |
設立 |
|
平成13年9月26日 |
資本金 |
|
1,300万円 |
株主 |
|
株式会社サカタのタネ(全額出資) |
代表者 |
|
代表取締役社長 鈴木 啓吾 |
事業内容 |
|
一般労働者派遣事業(許可登録、厚生労働省、派14−150051)
請負事業
有料職業紹介事業(許可登録、厚生労働省、14−ユ−300373) |
加入団体 |
|
(社)日本人材派遣協会 |
主な派遣先 |
|
(株)サカタのタネ、神奈川県公園協会(相模原公園)、横浜市体育協会(日産スタジアム)、
横浜農業協同組合 他 |
請負事業 |
|
各団体及び都・県立学校から依頼の農・園芸相談及び指導、栽培指導、各種セミナー |
営業時間 |
|
午前9時〜午後5時35分 (土・日・祝日および夏期・年末年始の会社休日を除く) |
改正派遣法に基づくマージン率の公開 |
|
対象期間:2023年6月1日〜2024年5月31日
平成24年10月1日の「改正労働者派遣法」の施行により、派遣元事業主(当社)は、毎事業年度終了後、派遣先から受け取る派遣料金に占める派遣料金と派遣労働者に支払う賃金の差額の割合(マージン率)を公開することが義務付けられました(法第23条第5項)。このマージン率は、以下の計算式で算出されます。
マージン率= 派遣料金の平均額−派遣労働者の賃金の平均額/派遣料金の平均額
派遣労働者の数 |
43人 |
派遣先の数 |
21事業所 |
労働者派遣に関する料金額 |
16,945円 / 8時間 |
派遣労働者の賃金額 |
12,184円 / 8時間 |
マージン率 |
28.0% |
教育訓練に関する事項 |
派遣就業の前に、個人情報保護法基礎研修を実施しています。業務内容に応じて、パソコン基礎訓練、パソコン機能維持向上等を実施しています。その他、ご希望の方には無料もしくは特別料金で各種講座を受講できます。 |
その他参考事項 |
派遣でご就業いただくに際して、健康保険・厚生年金・雇用保険にご加入いただきます(雇用条件によっては加入できない場合があります)。また、対象となる方には、産前産後休暇・育児休業・介護休業の制度もご利用可能です。 |
労働者派遣法30条の4 第1項の労使協定の締結の有無 |
有 |
上記労使協定の有効期間 |
2024年4月1日〜2025年3月31日 |
上記労使協定の対象となる労働者の範囲 |
全ての派遣労働者 |
キャリアコンサルティングの相談窓口連絡先 |
045-945-8895 鈴木 |
|